よくある質問
Q 塗装工事中、近隣の方々に迷惑がかからないか心配です。
A 一条建装では、施工前に粗品を持って、近隣の皆様にご挨拶に伺います。
その時に施工期間のご案内と、もしお気づきの点があれば弊社へご連絡頂く旨を伝えています。
お客様と同じく近隣の皆様にも、丁寧に施工説明やご迷惑にならない配慮をさせて頂きます。
Q 塗装工事期間中は、洗濯物などは外に干せますか?
A 塗装工事期間中の洗濯物に関しては、部屋の中に干して頂くようお願いしています。
万が一塗料の飛散があってはいけないため、申し訳ないですがご協力お願いします。
Q .塗装工事期間中は、家の周りに置いてある物はどうしたらいいですか?
A 足場を組む際、妨げになるようなものは移動をお願いしています。
また、大きくて施主様では移動しづらいものがあれば、弊社にご相談ください。
移動のお手伝いをさせて頂きます。
Q 塗装工事期間中は、庭の植物はどうしたらいいですか?
A 植木鉢は、外壁に近いところに置いてあるものは移動をお願いします。
また、庭の植木に関しては、塗料が飛散しないように養生をして、塗装作業させていただきます。
足場設置等で妨げになるような樹木などは、お客様了承のもと、
作業に影響になる部分を代採させていただきます。
Q 塗装工事期間中は常に在宅していなくてはいけませんか?
A 装工事期間中は常に在宅していただく必要はありません。
外出していただいて大丈夫です。
Q 塗装作業中に窓を開けることはできますか?
A 塗装作業中は、窓に養生シートを貼り付けた状態になりますので、
窓を開けることはご遠慮いただいています。
玄関については開閉可能です。
Q 車を今まで通り駐車場に停めることはできますか?
A 建物と駐車場の位置関係によっては、駐車は可能です。
しかし、足場の仮設状況や塗料飛散、落下物の可能性がある場合は、
移動をお願いする場合がございます。 現地調査にて、判断させていただきます。
Q 塗装工事の期間はどのくらいですか?
A 建物の大きさや工事内容、1日の作業人数や天候によって変わりますが、
住宅1軒の屋根・外壁塗装工事は通常10日〜3週間くらいかかります。
塗装工事は、塗る以外にも高圧洗浄や養生など様々な工程から成り立っています。
どれも欠かせない大切な工程なので、一つ一つ丁寧に進めていきます。
Q 塗装工事中、匂いは気になりますか?
A 塗る箇所によって塗料が異なりますが、壁材は水性塗料が基本となりますので、
比較的匂いはあまりしません。
屋根材や付帯部は、溶剤系の塗料を使う事が多いので、匂いを感じることがあります。
(個人差があります)
Q 塗装工事中に疑問や要望ができた時はどうすればいいでしょうか?
A 工事中は、施主様とコミュニケーションを取りながら、工事を進めていきます。
工事の進捗など、その都度ご報告させていただきます。
疑問やご不明点等ございましたら、お気軽にご相談ください。
疑問や不安を残したまま、工事を進める様なことはありませんので、ご安心ください。